予定表 -詳細情報-
件名 | 風鎮祭 |
開始日時 | 2018年 8月 25日 (土曜日) (全日イベント) |
終了日時 | 2018年 8月 25日 (土曜日) |
場所 | |
連絡先 | |
詳細 | 二月の祈年祭(きねんさい=五穀豊穣を祈る祭)に附随するものであります。 立春から数えて210日、9月1日を前にして毎年8月25日に斎行されます。昔から、この頃になると風水害に見舞われることが多くありました。特に農家にとっては稲の開花期にあたり、もし暴風雨にあうと実の入らないシラホや、実りの不十分な米になってしまうという大事な時期であります。 宮司以下全神職で大祓詞を奏上し、御幣を献奉って災害の防止を祈ります。 この日より、9月23日の秋分祭まで、一ヶ月間毎朝の朝御饌祭にて御幣を一本ずつ献奉って祈願をします。 |
カテゴリー | |
投稿者 | admin |
レコード表示 | 公開 |
繰り返し | 毎年 8月 最初の予定 2009年 8月 25日 (火曜日) |
最終更新日 | 2015年 8月 26日 (水曜日) |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。